ミャンマー・バガン~エーヤワディー川から夕日を堪能する①

記事中の全ての画像はクリックすると超拡大します。マウスポインターの+-で調整してね!
馬車で遺跡を巡っている時にブー・パヤーの駐車場で二人組の男が近づいて来て、
「エーヤワディー川をボートで遊覧しながら夕日を見ないか?」と誘って来た。
「いくらだ?」と尋ねると20ドルだと言うのでこれはお値打ち?と思い
ロクに値引き交渉もせずに決めてしまった

で、ホテルのロビーで待ち合わせ彼の後をついていく・・・

ホテルの裏側から川岸を目指す・・・
おおっ!なかなか立派なボートではないか!

これを20ドルでチャーターできるとは、やはりお値打ちだった。

くるぶしまで水に浸かって船に乗ると、ブルンブルンブルンッ!っと
エンジンが回りだす・・・

陽はまだ高いようだ。
夕日のきれいなポイントまでボートで連れて行ってくれるようなので
川からバガンの風景でも楽しもうかな


小型のボートがたくさんあるなあ~

川で漁をするためのボートのようだ。
網のメンテナンス中かな?

そんな川で漁をする人々の小さな村だ。
簡素で素朴な家がたくさん建っている。
エーヤワディー川の増水時には丘の方へ簡単に移動できるように
なっているのかな?
女性たちが川へ水を汲みに行っているなあ~
何かと忙しい時間帯だ。

そんな素朴な村があるかと思えば、真新しい近代的なホテルが
建っている・・・
良く見ると建築中のようだ。
今、バガンでは増える観光客に対応するべく新しいホテルが
次々と建てられている。
需要に供給が追い付いていないようである。

で、こんな風に遺跡が見られたりして川からの眺めは
非常に変化に富んでいて見ていて楽しい


これはブー・パヤー。ここの駐車場で声を掛けられたのだ。
この時間でも観光客は多いようだなあ~
そんなエーヤワディー川からの眺めを撮影しました!

洗濯のついでに水浴びをする家族・・・
ゆったりとしているなあ~~

メコン川でもたくさん見た風景だ・・・

なんだか豪華な船が泊ってるぞ


これだな?マンダレーからバガンまで10時間~14時間かけて
船で行くというのは・・・
船で行くミャンマーの旅もいいよなあ~
今度はこの船に乗ってバガンにこよう!

ほう~~~、これはどこのホテルのサービスだろう?
夕日をプライベートビーチ?でロマンティックに味わいませんか?
という趣向なのだろうな。バトラーが傍について世話してくれるのか~・・・
いいねえ~~
続く・・・
- 関連記事
-
- ミャンマー・バガン~エーヤワディー川から夕日を堪能する②
- ミャンマー・バガン~エーヤワディー川から夕日を堪能する①
- ミャンマー・バガンを馬車に乗ってあちこちへ⑨
- ミャンマー・バガンを馬車に乗ってあちこちへ⑧
- ミャンマー・バガンを馬車に乗ってあちこちへ⑦
| バガン | 00:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
Re: タイトルなし
Yottittiさん!まいどっ!
> $20とは思えないほど大きなボートをチャーターできるのですね
これはお値打ち!
最初、どうかなあ~~っと思ったのですがボートを見てまずラッキーと
思いました。
> 人々の生活に触れたり、バガンの変わりゆく様子が楽しめていいですね
ミャンマーの観光地の現状をゆっくりと垣間見ました。
素朴な現地の生活の中に観光の波が着々と及んでいるんですね~
これはバガンに限らずインレー湖やマンダレー周辺でもそうなんですが・・・
> さすが川下りを楽しむのはchempakaさんらしいと思いました~(笑)それに川はきれいそう!?
川はまあまあきれい(笑)
少なくともバンコクのチャオプラヤー川とは比べ物にならない位に
透明度も良く、ニオイもありません(苦笑)
> でもここにもこんな大きな豪華客船が乗り入れてるのにびっくりしました
> のんびり船の旅も素敵です
旅行で乗り物の記憶っていうのは強烈に覚えているものですよね!
飛行機、列車、船、馬車、象?とか・・・
そういう国の名物的な乗り物に積極的に乗って旅の幅を広げたいのです・・・
> それにしてもどんどん変わりそうですーーー
アンコールワットが気に入ったのであれば、バガンに行って下さい~~
これで三大仏教遺跡を制覇ですよ~~
| Chempaka | 2015/01/21 23:09 | URL |