ブータン・プナカ~プナカ・ゾンでブータン人の大行列を見た②

記事中の全ての画像はクリックすると超拡大します。マウスポインターの+-で調整してね!
このプナカ・ゾンでブータン中の人々が集まっているのでは?と
思うぐらいの凄い人の行列をみて(その記事はこちら)、いよいよ
プナカ・ゾンの内部に入ります

この急な階段を登って行くと。。。

入口では銃を肩から提げたポリス?ブータン兵士?が
セキュリティとして入る者のチェックを行っている

女性と言う事もあってチェックもにこやかな笑顔で終了。。。
そもそもゾンとは寺院と地方行政の中核としての機能を持ち、
特にこのプナカ・ゾンは全国のゾンの中でも歴史的、信仰的に
最も重要なゾンである事から警戒も厳重になるのは無理もない。

一歩中に入ると広々とした中庭に出る。。。
プナカ・ゾンは何度も火災や地震(ブータンは地震が多い)、水害などの
被害を受け、その度に再建されてきた

近年も1986年の火災、1994年には上流の氷河湖の決壊で
大きなダメージを受けた。。。

初代国王の戴冠式や現国王の結婚式もここが舞台だったそうだ。。。

中庭には巨大なインドボダイジュがあり、その周りでは
僧達が忙しそうに歩き回る。。。

若い僧が多いなあ~

絵になる風景だ。。。

寺院は息を呑むほど美しく装飾されている

内部はカメラ撮影禁止なので公開出来ないが、内装や
壁画の見事さはブータンで一番とも言われる。

そうやって中庭をガイドのペマと歩いていたら、ペマが知り合いの
家族と遭遇。外国人(日本人)がまだまだ珍しいのか一緒に写真を
撮ってほしいとの事

男性はゴ、女性はキラという民族衣装を着ている。
このゴを僕も旅の後半に着てウロウロする事になるが
意外と温かくて、しかも動き易い


だいぶん陽も傾き、肌寒くなってきた

ティンプーに比べて標高が1000m以上低いと言っても
プナカは標高1300m以上あるのだ。
ワンデュ・ポダンに移動してホテルにチェックインしよう~
続く。。。
- 関連記事
-
- ブータン・プナカ~プナカ・ゾンでブータン人の大行列を見た②
- ブータン・プナカ~プナカ・ゾンでブータン人の大行列を見た①
- ブータン・プナカ~チミ・ラカンまでハイキングする③
- ブータン・プナカ~チミ・ラカンまでハイキングする②
- ブータン・プナカ~チミ・ラカンまでハイキングする①
| プナカ | 00:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑