ミャンマー・ヤンゴンからバガンへ出発!

記事中の全ての画像はクリックすると超拡大します。マウスポインターの+-で調整してね!
夜のシュエダゴォン・パヤーを後にしてユザナホテルに戻ってきた

ホテル近くの和食レストランで豚の生姜焼き定食を食べ、ビールで
ほろ酔いのまま気分良く戻ってきたのだ

最近、現地の食事もいいんだけどたまに日本食でも食べないと
パワーが出ない

定食に出てきた味噌汁のおいしかった事!!
ミャンマーに駐在する日本人ご用達のレストランだったようで
味も抜群!おいしかったなあ~~

ホテルの部屋からはシュエダゴォン・パヤーが見られる

しばらく眺めた後、就寝。。。


翌早朝、タクシーで空港に向かう!

年末年始という事もあって空港は観光客でいっぱい!
朝食はマレーシア産のカップ麺(カレー味)。。。
アジアのカップ麺は良く旅先でいろんな物を食べるけど
ハズレはないなあ~~。。。けど、怪しい添加物もたくさん
入っているんだろうなあ~


飛行機に乗り込み、バガンに近づくと暗かった空も明るくなり
眼下に点在する遺跡が見えてきた

ほんと、あちこちに建ってるんだなあ~
写真で見た通りだなあ~~
奥に見える川はエーヤワディー川だな?
日程に余裕があればマンダレーから船で川を遡ってバガンを
目指してもいいなあ~

バガンのニャウンウー空港に着陸。
窓からはたくさんの気球が見える。
サンライズを気球に乗って鑑賞するツアーがあって、高額だが
観光客に大変人気らしいのだ。
このミャンマー旅行の後、エジプトで気球墜落の事故があった事もあって、
僕の中で気球に乗るツアーは『今後なし』になっている


きれいな朝日だな~


乗ってきたのはエア・バガン!!
ミャンマーの国内線はエア・マンダレー、ヤンゴン航空、エア・バガン等あるが
各社とも比較的時間に正確で同一路線でほぼ同時刻にフライトがある

ミャンマー航空という元国営の会社もあるけれどガイドブックが
避けたほうが無難!と言うぐらい、キャンセルや事故が多いらしい!
う~~ん、乗らないほうがいいなあ~


空港は新しくてきれい!
外国人旅行者はバガンに入る際に入域料金を払わなければならない!
一度払うと半年間有効らしいが。。。10ドルなり。。。
空港を出てホテルまでのタクシーを確保しようとウロウロしている時に
偶然にもブロ友さんであるhungrykazさんと超ニアミスしていたようで
彼の写真に僕が写りこんでいる事が後から判明(笑)

日本語の堪能なタクシードライバーと共に今回宿泊する
バガン・ホテルに到着!
エントランスは遺跡風。
周りに点在する大小の遺跡と馴染んで見えて好印象!


さあ、チェックインを済ませて観光に出かけよう!!
続く。。。
- 関連記事
-
- ミャンマー・バガンを馬車に乗ってあちこちへ④
- ミャンマー・バガンを馬車に乗ってあちこちへ③
- ミャンマー・バガンを馬車に乗ってあちこちへ②
- ミャンマー・バガンを馬車に乗ってあちこちへ①
- ミャンマー・ヤンゴンからバガンへ出発!
| バガン | 00:00 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑