タイ・バンコクの街をブラブラと気ままに歩いてみる!⑥

記事中の全ての画像はクリックすると超拡大します。マウスポインターの+-で調整してね!
バンコクのシリラート病院(現国王も通う)にある
解剖学博物館に行くにはチャオプラヤー川をフェリーで
渡らなければならない

ワット・プラケオに近いターチャンというフェリー発着所に行く

地元のタイ人や観光客でごった返す発着所の付近には
たくさんの屋台が賑やかに営業していた。

シリラート病院の最寄の船着場であるワンランまでは3バーツ。
3バーツをブースのおばちゃんに払うと何も渡されずにそのまま
改札口を出てフェリーを待つ。。。

かつては運河が縦横に走り「東洋のベニス」と
よばれたバンコク。。。
チャオプラヤー川には今でも水上交通が発達し
市民の足として活躍中だ!

船着場から対岸のワンラン方向を見ると
大きなシリラート病院が見える

それにしても。。。
う~~ん、川が泥臭い。。。


やはり生活排水がそのまま垂れ流しなんだろうなあ~とか
そんな事を考えている間にフェリーが到着。乗り込む


おおっ!可愛い制服だなあ~~

まさしくセーラー服だよなあ~コレ!
今まで何回も乗ってきたが気付かなかったよ!
って、もしかしたらこのおっちゃんの趣味?なのか?
前に吊り下げられてる鏡に映っているけど、グラサン姿も
カッコいいね~~!

ワンランに到着。目と鼻の先にシリラート病院がある。
国王の大きな垂れ幕が

国王様!いつまでもお元気で!って書いてるのかな?

国王の像かな??
病院内はとても広い!所々に案内表示があるけれど
かなり迷った


いろんな人に場所を聞くも英語が通じない

日本人並みに英語ができない人が多いんだなあ~タイは。。。
で、なんとか解剖学博物館に到着。。。

ここから先は撮影禁止!
空調があまり効いていない昔の学校の理科室のような場所に
ホルマリン漬けのいろんな人間の部位が。。。
この病院には他にも法医学博物館や寄生虫博物館等もあって
なかなか興味深い展示品が多い

バンコクに来たら是非足を運んでほしいなあ~~
続く。。。
- 関連記事
-
- タイ・バンコク郊外のダムヌン・サドゥアク水上マーケット①
- タイ・バンコクの街をブラブラと気ままに歩いてみる!⑦
- タイ・バンコクの街をブラブラと気ままに歩いてみる!⑥
- タイ・バンコクの街をブラブラと気ままに歩いてみる!⑤
- タイ・バンコクのソンクラーン(水掛祭り)の様子
| バンコク | 00:00 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑