インドネシア・ジャワ島の世界遺産寺院で瞑想体験してみた!

記事中の全ての画像はクリックすると拡大します。マウスポインターの+-で調整してね!
インドネシアのジャワ島にある世界遺産寺院のムンドゥッ寺院で
夜の瞑想体験に行って来た。

ボロブドゥール寺院から車で10分ぐらいで到着。
月光に照らされた、こじんまりとした小さな寺院はとても神秘的で
瞑想前から心が癒されるのだ。
スタッフが瞑想用の御座やクッションを担いで寺院内に入っていく。。。

寺院内に明かりが灯り、ご本尊の如来像の姿が浮かび上がる。。。
ところで、なぜ今回瞑想なのか??(笑)
心を無にする事が出来れば物事の本質が見えてくる!とか

信じられないパワーや気で身体が満たされる!とか

無の境地の先には「悟り」が得られる!とか

そういう物にちょっとでも近づいてみたい!!スピリチュアルな
体験をしたい!!と思ったから(笑)
ボロブドゥール遺跡のレリーフにはお釈迦様が誕生してから
出家して悟りを開くまでの物語が彫られている。。。
そんなレリーフを見続けた影響もあるけど。。。(笑)
簡単に言うと、何でもやってみたい!!という欲のせいなのだ(笑)

中に入ると、ヒンヤリとした張り詰めた空気が身体を包み込む。
正面の如来像を含む石仏三尊像は、日本の仏教関係者が
「世界で最も美しい仏像のひとつ」と驚嘆したジャワ美術の
最高傑作なんだそう。。。
確かに優しげな表情は見る者に心の安らぎを与えそうだ。。。

まず線香を供え、この震災で亡くなられた方々に祈りを。。。
ではでは、まず何も考えず頭を無にしてみよう。。。
以下、僕の心の言葉。。。
難しいなあ~~。。。そもそも何も考えないと思っている事が
すでに何かを考えている事になるのでは?
ん、蚊が飛んでいるぞ~、虫除けスプレー持ってきていないよな~
それにしてもホテルのアフタヌーン・ティ、スパイスっぽくて
イマイチだったよな~。。。
次から次から色んな雑念が頭から沸いてくる。。。(笑)

深呼吸をしながら自分の息に集中してみよう!
おっ!なかなかいいかも。。。頭が真っ白になっていくぞ。。。
。。。。。。
。。。。。。
。。。。。。
アカンアカン!眠くなってるだけや!
やっぱり難しいなあ~~、それもそうだよな~
毎日修行を積んでいるお坊様でも何も考えないと言うのは
難しいと聞くし。。。
これ、ヨガで訓練していれば簡単に出来ちゃうものなのかな~。。。

頭上を見上げるとけっこう天井が高い。。。
この瞑想体験するのに何冊か瞑想関係の本でも読んで
おくべきだったなあ~。。。
ネットで「瞑想」を検索すると興味深い事が書いてあった。
僕のようにいきなり「無の境地」とか「悟り」なんて言ってるのは
近所しか車に乗らないのにいきなり国際A級ライセンスを取るのと
同じものだという。。。まさにドンピシャ!(笑)
単に癒しや気持ちを落ち着けるための瞑想であれば、
ぬるめのお湯につかり、目を閉じるだけでもいいとの事。。。
なるほど、気持ちを楽に身近で出来るものなのですね~。
逆にある程度、瞑想を続けている方にとってはこの寺院は
環境としては抜群にいいと思うなあ~~。。。
ちらっと僕の奥さんを見ると、じ~っと如来像の顔をみている。。

凄く落ち着いた感じでリラックスしている。。。
う~~ん、奥さんの瞑想法が正解だな!


一時間ほど中にいて僕の「瞑想もどき」は終了~~!
帰りがけ後ろを振り返ると、優しい表情の如来像がこっちを
じ~っと見ながら「出直してこい!」と言っているような気がした(笑)
寺院を出るとイスラムのコーランが聞こえてくる。。。
今、ジャワ島ではラマダーンなのだ!
圧倒的にムスリムの多いこの土地に古い仏教寺院。。。
今でも信仰の対象だが、祈る人は少ない。。。
如来像にもこのコーランが聞こえるはずだ。。。
続く。。。
- 関連記事
-
- インドネシア・ジャワ島~2年振りにプランバナン寺院を訪れてみた
- インドネシア・ジャワ島のアマンジヲへ向けて出発!
- インドネシア・ジャワ島の世界遺産寺院で瞑想体験してみた!
- インドネシア・ジャワ島~ボロブドゥールからサンライズ・リベンジ編
- インドネシア・ジャワ島・プランバナン遺跡に行ってみた!
| ジャワ島・ボロブドゥール他 | 00:13 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑