マレーシアに降り立つ!でも何か変。。。

バンコクからエアエイジアに乗ってマレーシアへ。
ほぼ10年ぶりのマレーシア。今回はクアラルンプールに
滞在するつもり。
タラップを降りて空港内へ。
ん?何でタラップなんだ??
クアラルンプール国際空港ってタラップ使うような
ローカルな空港だったかな??などと違和感を覚えつつ
とりあえずイミグレーションへ。。。
イミグレーションへ向かう通路はもちろんの事
イミグレーション場所も何か工事中のようなというか
仮設っぽい作りなので『はは~ん、空港全体を拡張工事しているのだな。
シンガポールのチャンギ空港と張り合ってるものな~。熱心な事だ。』と
一人頭の中で持論を展開しつつ、無事に入国。
で、KLIAエキスプレスという鉄道に乗って市内を
目指そうと乗り場を探すが空港内の表示がないので
その辺のショップのスタッフに
『KLIAエキスプレスはどこだ?』と
聞いたら『空港を出てバスに乗れ!チケットはロビーに売っている。』と
言うので、『はは~ん、やっぱり拡張工事でここは仮設の空港なのだな。
不便だが言うとおりバスに乗ろう』とまたまた頭で持論を展開しつつ
バスのチケットを購入してバスに乗り込む。
そのバスのチケットが往復ならば3リンギットお得!と言うことなので
『帰りもどうせ空港に戻ってくるのだから買っちゃえ!』と往復分を
購入。
『それにしても、すぐそこまで行くだけなのに片道7リンギット以上
するのは高いよなあ~。滑走路を含め、結構大々的に拡張工事をしているんだな。』と
バスからの眺めを見ながら自分を納得させていたが。
この眺めが一向に変化せず森や原っぱばかりで
空港に隣接しているというKLIAエキスプレスどころか
その『本来の空港』も現れて来ない!
ん~~何かおかしい!とバスのチケットを見直すと
LCCターミナルの文字が!!『ん?LCCターミナル?
仮設空港の事か?』隣のマレーシア人の女性に聞いてみると
顔が笑っている。。。LCCターミナルと言うのは
Low Cost Carrier Terminalの略でエアエイジアや
タイガーエアウェイズなどが離発着する格安空港専用ターミナルの
事だったのだ!!
KLIA(クアラルンプール国際空港)とは全くの別物なのだ。。。
『持論』。思い込みは禁物だな。。。
バスチケット往復買ってるし。。。
大体仮設中の空港から本来の空港に向かうのに
金なんかとるかよ。。。
あれやこれや自己反省しているうちに
バスは無事にKLセントラル駅に到着したのだった。。。

↓↓ いつもご覧頂きありがとうございます!ぽちっと! ↓↓

- 関連記事
-
- マレーシア・クアラルンプールのペトロナスツインタワー
- マレーシア・クアラルンプールのインド人街
- マレーシア・クアラルンプールを歩く②
- マレーシア・クアラルンプールを歩く①
- マレーシアに降り立つ!でも何か変。。。
| クアラルンプール | 03:36 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑